国際学術交流活動
日本保険学会の国際的な学術交流活動
日本保険学会は、次の団体を、国際学術交流団体として活動をしています。
- AIDA
- AIDA(Association Internationale de Droit des Assurances)は、アイーダと呼ばれる,国際保険法学会。1960年設立、保険法およびそれに関連する研究の国際交流を促進する研究団体。
- The AIDA World Congress of Insurance Lawに、日本保険学会から参加者を派遣し交流をしています。
- APRIA
- The Asia-Pacific Risk and Insurance Association(APRIA)は、1997年設立。リスクマネジメント、保険、保険数理およびそれらに関する研究の国際交流を促進する団体。特に、アジア・パシフックを中心としています。
- APRIAでは毎年世界各地で年次大会を開催しており、2011年の第15回大会および2023年の第27回大会は日本で開催されました。(2011年は明治大学、2023年は関西大学で開催)。
- 韓国保険学会(KIAS)
- 韓国保険学会は、1964年設立。英文名は、Korean Insurance Academic Society(KIAS)。
- 日本保険学会が開催する大会に韓国保険学会から報告者が参加しています。また、日本保険学会が韓国保険学会に報告者を派遣して交流を図っています。