日本語 |

ENGLISH

関東部会

日本保険学会会員各位

第254回関東部会を令和7(2025)年9月19日(金)に開催いたします。
今回はハイブリッド開催となります。参加ご希望の皆様におかれましては、下記要領でご連絡願います

 ・対面参加
   ⇒gakkai@jsis365.onmicrosoft.com宛てに 
                 ①お名前、②ご所属(大学・組織)、③ご所属(学部・部署)、 
                 ④役職、
  ⑤会員・非会員の別、の5点をご連絡願います。

 ・オンライン参加
   ⇒Zoom参加登録 よりご登録願います。※事前に登録が必要です※

    登録後、ミーティングIDやPassCode等のメールが届きます。

なお、対面参加希望者多数の場合には、会場の関係上、先着順で人数を制限させていただく可能性がございます。

日時:令和7(2025)年9月19日(金)
報告:15:00~18:20
場所:対 面=東京都千代田区神田淡路町2-9 損保会館5階 504号室
   オンライン=Zoom
報告者・テーマ:今回は次の3報告となります

報告1 15:00 ~ 16:00
テーマ:最新英国高等法院判決にみるCOVID-19/事業中断保険事件 [2025] EWHC 1041 (Comm) (09 May 2025) Carbis Bay Hotel Ltd & Anor v American International Group Ltd
報告者:森 明 氏(海損精算人)
司会者:川田 剛史 氏(あいおいニッセイ同和)

報告2 16:10 ~ 17:10
テーマ:トランスジェンダーの民間保険加入における新たな課題(仮)
報告者:小吹 文紀 氏(武庫川女子大学)
司会者:畔上 秀人 氏(東洋学園大学)

報告3 17:20 ~ 18:20
テーマ 戦前期東京の火災保険地図(仮)
報告者 辻原 万規彦 氏(熊本県立大学)
司会者 岡田 太 氏(日本大学)

※報告レジュメは、開催日の2週間前を目途に学会ホームページに掲載します。

************************
・関東部会でのご報告希望は、下記部会事務局までお問い合わせください。なお、次回の12/12(金)は既に3名の報告が決まっています。次々回の2026/3/13(金)は、2名決まっており後1枠が空いている状況です。

****************************************************
日本保険学会 関東部会事務局 The Japanese Society of Insurance Science
  〒100-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9
   公益財団法人 損害保険事業総合研究所 内
   TEL 03-3255-5511 FAX 03-3255-1449
   e-mail : gakkai@jsis365.onmicrosoft.com